コンベンション通訳法

 

■授業の目標

120±20 w.p.m.で話された原稿付の式辞を70%の補足率で逐次通訳。
立体的な通訳メモを作成できるようになること。

■授業の内容

マルチタスク演習を中心に、話のメインアイデアを抑える技能を養成する。
表敬訪問などの現場を想定した訓練を行いながら、エスコート通訳の業務内容の概要を検討する。豪の英語に焦点を当てる。

■授業計画

1.ガイダンス,Ch9  読み                  Homework Ch1 読み
2.初見通訳1                                Homework Ch8 読み
3. 復習通訳1 初見通訳2        Homework Ch2 読み
4.復習通訳2 初見通訳3         Homework Ch3 読み
5.復習通訳3 初見通訳4                Homework Ch4 読み
6.復習通訳4 初見通訳5                Homework Ch5 読み
7.復習通訳5 日本語の話し方         Homework Ch6   読み
8.模擬国際会議の下準備                Homework Ch9 読み
9.模擬国際テレビ会議                    Homework Ch6 読み
10.初見通訳6                              Homework Ch7 読み
11.復習通訳6 総復習 初見通訳7
12.模擬国際会議
13.追試  質疑応答

■成績評価方法・基準

出席30%,授業参加30%,感想レポート10%,通訳テスト30%

■テキスト

ピンカートン『実践英語スピーチ通訳 式辞あいさつからビジネス場面まで』大修館書店,2005年 2300円+税

■参考文献

近江誠『感動する英語(文芸春秋,2003年,1,470円)

■その他(HP等)

簡易同時通訳システム